トリミングサロン開業までの道のり
こんにちは!
トリミングサロンくるむです^^
タイトル”トリミングサロン開業までの道のり”なんて、大きなタイトルを掲げてしまいましたが、
こちらは開業したての私が、将来の私自身や、これから開業される方へ
当時どんな事準備をして、どんな事を考えて、どんな失敗があったのか
記録として残しておきたいと思ったので
書き残しておきたいと思います^^
(こちらの記事を書いているのが、オープンから1か月の辺りなので、
修正あれば、編集・加筆していこうと思いますが、まずはリアルな備忘録を・・・)
まず、大まかに準備の手順を10段階に分けてリストアップしてみました。
実は、過去グループ会社にてトリミングサロン新店舗開業を
これまで10店舗近くオープンに関わってきた私ですが、
チームで準備するのと、ひとりで準備するのでは、
気持ちも、時間も余裕度が違いすぎる!!!
と、いうこと。
何を当たり前な?
って思われるかもしれません。
私も一人の準備は大変だろうと思いましたが、
正直ここまでととは!
いや、でも、
安心してください。穿いてますよ
自分の描く、サロン準備は確かに大変ですが
ワクワク♪とアドレナリンで、とても楽しいものでした(*^_^*)
●大まかな準備の流れ
前提、動物取扱業資格保有を前提にお話しを勧めます。
まず、動物取扱業とは?と思われた場合、こちらを調べてから準備へ入りましょう^^
1、どんなサービスをしたいのか
そもそもに、自分がしたいサービスを大まかで大丈夫なので、まとめましょう!
これによって、どのくらいのお店の広さが必要かみえてきます。
例)トリミングなら、小型~大型?どんな機材を扱う?
ペットホテルはやる?
送迎はどうする?
☆将来何人で働きたい?(この時点では3~5年の未来を創造しておくと良いかもしれません)
☆コンセプト・自分の強みを書き出す
通勤時間、通える範囲は?
私は、まずテナントを探しから始めたので
今振り返ると、ここ決めて動いた方が迷いが少なく
その後の準備も、より進めやすかったなと反省しました
2、予算決め
1をもとに、準備にどのくらいかかるのか
実際どのくらいかけることができるのか
こちらは、周りの独立した友人に直接聞いてみたり、
ネットで検索すると他のサロンさんの開業資金など、参考になる記事が沢山あります♪
何が、どのくらいかかるのか、まだまだ分からない!
という場合、エクセルなどに何が必要か、まずメモとしてリストアップしてみることをお勧めします^^
こちらは、のちのち実際発注をかける時にも使うと、お買いものとしても、経費をまとめる時も楽ちんに♪
(3、可能であれば、ここあたりでホームページ自作される方は骨組みを作成して非公開にしておくと
時間的にも、気持ち的にも余裕が生まれます)
⇒余裕のある方は、開業中の様子をブログやインスタなどで共有するのも良いですね^^
4、出店場所の確定
テナントなのか、自宅なのか
それぞれになると思いますが、どちらにしてもその土地がトリミングサロンが開業できる土地なのか
確認しましょう!
※『用途地域 トリミングサロン』で調べてみると詳しい情報があります。
テナントを探される場合、お家の賃貸と同じで
駅から何分以内か、周りの施設は何があると良いか、家賃の予算等決めておくことをお勧めします♪
⇒お家から近い方が、準備するにしても、通勤するにしても、緊急対応にしても◎かもしれません。
(メモ)
できれば鉄筋系の防音強化されている建物
近所とのスペースに余裕があるところが良いかもしれません。
トリミングや特にペットホテル業の場合、わんちゃんの声が響きます。
振り返ると、お勧めいただいたテナントの中には
お隣さんへご迷惑となってしまうところだった・・・と冷や汗ものもありました。
5、契約
ここから、だいたい2か月位オープンまで準備が必要です。
なぜなら、、、
・店名決め
(・スタッフの配属先決め)
・周辺市場調査
・内装デザイン・設計依頼
・サービスの詳細決定(メニュ・料金・営業時間など)
・オープンイベント決定
・銀行口座開設
・クレジットカード作成
・電気・ガス契約
・電話会社、インターネット契約
・ごみ処理業者契約
・保険関係契
・HP作成
・インスタグラム登録
・発注見積り、発注先登録
・スタイルブック作成
・電子カルテ契約
・店舗ロゴ作成
・チラシ、名刺、スタンプカード等作成
・問診票作成
・POP作成
・レジ端末、パソコンの設定
・レジ現金、小口現金準備 ・・・など
TODOがどーーーーんときます。
自力が難しい場合は、友人へ聞いたり、委託するのも良いですね♪
私は、YOUTUBEの動画を参考にしたり、ココナラさんで助けていただいたりしました。無理はしない。が鉄則です^^
6、什器発注、工期スケジュール確認
大型の家具、ドッグバス、ドライヤー等
発注に1か月程時間がかかるものもあり、
工事の際に、同時に取付が必要なものもあるので、発注ものの到着時期と工事業者さんのスケジュールを確認しておきましょう!
7、大家さん、近隣住宅へご挨拶
工事が始まる前に、工事業者さんと一緒に行かれると
近所の方も手間にならず1回でご挨拶できるので良かったかもと思います。
不在のことも多いので、ご挨拶用のお手紙を作っておくと、より丁寧だったな~反省しています。
8、保健所監査準備
動物取扱業研修の際、一緒に申込みが可能です。
事前に開店までのスケジュールなど相談しておくと、スケジュールが組みやすくなると思います。
9、チラシ配布
ポスティング依頼したり、新聞へ織り込みする等方法があります。
ちなみに、私の時は家族がポスティングへ協力してくれましたが、なかなか体力と時間が必要です。
最終的にはラクスルさんへお願いしました。
10、オープン!!!
実際オープンの1週間ほど前までに、一通りロールプレイして不具合や足りないものなど
確認しておきましょう^^
大まかな準備リストは以上になります。
文字ばかりで、見づらかったと思いますが、
ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます。
こちらの記事が、少しでも皆様のサポートになれば嬉しいです。
ご質問などありましたら、インスタグラムなどからコンタクトいただければ
私でお答えできる範囲となりますが、お力になれればと思います。
それでは、今日はこのへんで♪
東京都 足立区 六町
トリミングサロンCURUMU-くるむ-